昨日、「丹後への道、やっと第2弾です。篠山ひとりマラニック」をしました。
コースは「萩への道 第3弾」で試走したコースでした。 「萩への道 第3弾」の時は5人でにぎやかに60キロを走ったものでしたが、 今回はひとりっきりで試走したコースなので48キロだけでした。 家を出てから県道12号をひたすら北上しました。 いつも横目で見ながら通り過ぎていた神社がきになったのでふらっと 立ち寄ってみました。 その「春日神社」は階段が続きけっこう良いトレーニングになるかも? と思いながら参拝しました。 ![]() 20キロ地点の杉生にあるコンビニで昼食としておにぎりとビールを飲みました。 こうして走りながらビールを飲んでいると、「健康に走って飲めて本当に幸せだなあ」 何てしみじみと思ってしまいます。 昼食を済ませてから西峠に向かう途中で峠の茶屋があるので、今度はここで ウルトラサイダーを飲みました。 それから西峠を下って行く途中で「丹波篠山峡谷の森公園」に道の駅があって ここでアイスクリーム休憩です。この道は勝って知ってる道なのでどこでなにが 飲めて食べられるか計算済です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 西峠を下って後川の交差点に着きました。 ここから考え所です。 ひとつはこのまま真っ直ぐ登って行くとやがてトンネルがあって それで登り道は終わりです。トンネルえを抜けて峠を下ってから10キロほど 平坦な道を走れば篠山市内に到着します。 もう一つは交差点から左折して県道37号を走り後川下から厳しい登りが続く 母子峠(勝手に命名しました)を越えて永沢寺に出ます。 さらにそこから三国ヶ丘峠まで登り道を登って豪快な下り坂で一気に篠山市内に 行く道です。 距離も厳しさも後者のほうが上ですが、今回はそちらを選びました。 後川で給水をしないと永沢寺までは自動販売機はまったくありません。 後川下までは平坦でのどかな道が続きますが、ここからはいよいよ登り道です。 今日は一日日ざしが強くいいかげん参っていたのですが、この峠では木陰は少なく 途中でクラクラっとくるくらいでした。 すべて走って登ろうと思っていたのですが、このままでは熱中症になるかもしれないと 思いウォーキングに切り替えました。峠を上に行けば次第に木陰も増えてきて、風が あると体温もさがり再び走る事が出来ました。 丹後の碇高原をイメージしながらやっと登りきりました。 しかし、碇高原はまだまだ厳しくこんなものじゃあないです。 ![]() ![]() ![]() 永沢寺で休憩と給水をして三国ヶ丘峠を登りました。 ここは母子峠に比べれば全然楽でした。ただし、それは永沢寺からの場合であって 篠山からはかなり厳しい峠です。でも、いつかは反対側からチャレンジしてみたいですね。 峠から篠山市街の眺めはなかなかの物でした。 下り道を気持ち良く豪快に(?)走っていつものように篠山城跡でゴールしました。 ![]() 48キロを7時間かかってのL.S.Dでした。 まあ、ゆっくりだけれどもこれで体がいつものダラダラモードからウルトラモードに 切り替わってくれれば良いのですけれど・・・・。 ![]() ■
[PR]
by szsato
| 2009-09-06 10:52
| ジョギング
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 マイリンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||