来週、6月26日(日)に紫陽花マラニックを行います。
そこでこの日曜日にkimi爺さんと2人で試走してきました。 阪急川西能勢口駅に午前10時に集合して、いきなり能勢電に乗って多田駅に行きました。 多田駅を10時16分に出発して1.3キロ走ったら清和源氏発祥の地の多田神社です。 ![]() 空は今にも雨が降り出しそうな具合ですが、まだ振っていません。 そのぶん蒸し暑くて汗まみれになりました。 多田神社で参拝して豊臣家の財宝が眠ると言われのある多田銀山に行きました。 ここで10キロです。 ここで青木間歩の坑道跡に入ってみると天然のクーラー状態でヒンヤリして 汗が引いてとても気持ちよかったです。 ![]() 青木間歩で洞窟探検をしてから台所間歩や瓢箪間歩を見学した後、プチトレイルを 走って猪名川道の駅に向かいました。森林のなかに川が流れていて水がとても冷たかったです。 ここで14キロ、時間は12時30分になっていました。 ホクホクな焼きたてのパンを昼食に食べてから出発をしました。 来週のマラニックには予定していないのですが、kimi爺さんが地酒の酒造蔵を見てみたいと 言うので、今日だけのオプションで歴史街道を走って川辺酒造を見に行きました。 すると何故だか「管理地」になっていました。 道の駅で売っていたあのお酒は何処で造っているのでしょうね? 結局、約5キロ、30分の寄り道でした。 再び道の駅に戻ってから猪名川を下り屏風岩を見ながら日生中央駅に向かいました。 途中で猪名川彫刻マラソンのコースを走って彫刻探索をしました。 マラソンの時にはほとんど見えなかった彫刻をゆっくりと探してみました。 ![]() その後は一庫マラソンの一庫ダムに行きました。ダムまでは上り坂が続き、さすがにここまで 30キロ近く走ったので私は少しバテテきたのですがkimi爺さんは全く平気でした。 結局、途中で歩きも入ってしまいました。やっと登りついて一蔵ダムに到着しました。 ![]() kimi爺さんも昔、一蔵マラソンを走ったことがあったのでしきり懐かしがっていました。 一庫ダムのあとはいよいよメインイベントの紫陽花で有名な瀬光寺に行きました。 雨は途中でポツポツと降っててきたのですが、いつの間にか上がっていました。 だからやはり蒸し暑くて汗まみれで走りました。 お寺に着いてみると紫陽花は今日の感じではまだ少し早かったような気がしました。 たぶん来週の本番では見事に咲き揃っているのではないでしょうか? 小さなお寺ですが庭中紫陽花だらけで咲きそろったら見事でしょうね。 これだけ見学させて頂いても拝観料は取らないので(誰でもただです。しかも無料駐車場付です) 申し訳なく思いお賽銭を奮発して百円にしました。(笑) そこから国道173号を南下して途中三ツ矢サイダー発祥の地を遠目に見てから 能勢電鉄平野駅でゴールしました。 今日の走行距離は33キロだったのですが、オプションで5キロ走ったので 来週の本番マラニックでは28キロになりそうです。 6月19日(日)に阪急川西能勢口駅(JR連絡口)で午前10時に集合です。 お時間がありましたら参加をお待ちしています。 ![]() 写真をアップしました。 ウェブアルバム ■
[PR]
by szsato
| 2011-06-21 12:53
| ジョギング
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 マイリンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||